住まいと暮らしの最新情報をお届け

TOPICS住まいのコラム

ついでにちょっと快適に!〜リフォーム体験レポート内窓編[2]

リフォームしたい
2024.03.05

2023年度の補助金を活用して内窓を設置した我が家。その時についでにちょっとしたリフォームをお願いしました。
何か小さな工事をお願いする時でも、担当のリフォームプランナーさんが相談に応じて、現調(現地調査)や工事の職人さんの手配をしてくださる機会は、ついでに暮らしのちょっとした不便さを解消する良いきっかけになります。
我が家でも「こうだったらもっと暮らしやすいのに」と思ってはいたものの、「ここだけのために専門家に依頼するのも…」と躊躇していたことを、この機会とばかりに解消しました。
それを合わせてちょこっとご紹介します。参考にされてみてください。

カーテンをロールスクリーンに変えたい

内窓を設置する機会に変えたいと思っていたことが、カーテン。これまでは普通のレースと布生地の2枚、両開きのものを付けていましたが、積年の不満が…。

● カーテンレールの取り付け不備 … 家を建てた時に少しでも節約しようと自分たちでカーテンレールを設置したため、ところどころ取り付けが甘く、ネジが外れたりしていた。
● 掃除が面倒 … まずカーテンレールの上に溜まるホコリが掃除しにくい。そして年に一度程度ながらカーテンを外して、金具を全部取って、洗って、金具を付けて、吊り下げる作業が手間がかかる。
● 開閉が面倒 … 朝起きて家中のカーテンを両サイドに開けてそれぞれをタッセルで留めて、暗くなったら閉めて回る…というルーティンがやや面倒に。
● カーテンの劣化 … 特にレースのカーテンが紫外線で傷んで破れてしまうことが度々。手頃な既製品の買い替えで済まそうとするとサイズが合わないことも。
● 見た目がもっさり … レースだけにしていても、生地カーテンをサイドにまとめていると、スペースも取るし、見た目も何となくもっさり。

〈もっさりしていたカーテン。傷んで既製品に買い替えたレースのカーテンはやや丈と幅が合わずでした〉

そこで、内窓を付ける時にカーテンレールを外すので、全部ロールスクリーンに変えてもらうことにしました。内窓の設置でカーテンに断熱性を求めなくて良くなったことと、我が家にとっては以下のメリットを感じたからです。

● 見た目がすっきり … 左右にカーテン溜まりができず、表面もフラットなので見た目もボリュームもすっきり。
● 掃除が楽 … ロールスクリーンは基本的に洗濯不要なので。さらに天井付けを希望して、巻取りバーの上の掃除も不要に。
● 開閉が楽 … バーが手に届けばワンアクションで開閉可能。そして遮光性の高いレース地にしたところ夜も透けて見えないので、窓を開けない季節は昼も夜も閉めっぱなしで開閉の手間いらず。
● 好きな高さに開閉できる … 上の視線や日差しは遮りたいけれど、下からは風を入れたい時に便利。

しかし、予想外のデメリットも少しありました。

● やや暗い … 遮光性の高いレース生地にしたため、閉めていると以前のレースカーテンより暗く感じる。
● 通気性が悪い … これも生地が厚いためレースのカーテンよりは風通しは不良。けれどもカーテンのように風でぶわっと煽られるストレスは無し。
●バーが窓枠に当たる … 窓枠の下まで閉め切っていれば問題ないものの、半分開けて網戸にしていると下のバーの金具部分が風が吹く度に窓枠にコツコツ当たる音が…。
 ↓
これは、我が家では窓枠に当たる部分のバーの裏にスポンジの隙間テープを貼ることで解決しました。
設置してみないとわからない誤算もありましたが、総じてもうカーテン生活には戻れないくらい満足です。

室内干し用のハンガーポールを付けたい

ロールスクリーン設置の現地調査の時に、合わせて2階の天井の構造材が通っている位置を確認してもらって、ハンガーポールを設置しました。
洗濯物が外干しでは乾きにくい冬場や梅雨時、室内干しをするために既製品のつっぱりタイプの竿掛けや、床置き折りたたみ式の物干しを使ったりしていましたが、荷重への不安、使いにくさ、出し入れの面倒さにストレスが。
近年、新築やリフォームのお客様が採用しているアイアンのハンガーポールが、設置しっぱなしでもインテリア的に気にならず、丈夫でいいなぁと思っていたのです。

2階(寝室兼仕事部屋)のエアコンの吹き出し口前に縦に2本設置してもらって大満足。冬は部屋の加湿も兼ねられて一石二鳥です。

洗面室にもハンガーポールを追加したい

もう一箇所、ハンガーポールを追加してもらったのは洗面室。お風呂上がりの家族のバスタオルが湿気た山のように重なるので、バスタオルを掛けておけるバーがもっと欲しいと思っていたのです。

こちらは洗面室の壁の補強材があるところを狙ってブラケットを付けて設置してもらいました。
洗濯物を外干しする前に整理する一時掛けにも活躍しています。

乾太くんなどの乾燥機や浴室乾燥機を活用される方には参考にならないかもしれませんが…。
お伝えしたいのは、リフォームは暮らしの中での「できればこうしたい」「ああだったらいいのに」というちょっとした不満やストレスを解消するチャンスということ。
部分リフォームをご検討の方も、気になることはぜひ一緒に相談してみてください!!

関連記事
これってどうなの?!リフォーム見積りのよくある疑問

「家の設備がだいぶ老朽化してきた」「子供の独立や老後を考えて間取りを変えたい」「バリアフリーの家にしたい」「収納スペースを増やしたい」このような理由でリフォームを検討しているけど、どのように見積もりを取ればいいのかわから […]

リフォームしたい
内窓を付けてみた!〜リフォーム体験レポート内窓編[1]

窓の断熱性能を高める改修工事に対して、最大200万円までの補助金が受けられる国の制度「先進的窓リノベ事業」が2024年度も実施決定しました。 既存住宅における熱損失が大きい窓の断熱性能を高めることにより、エネルギー価格高 […]

リフォームしたい
ペット(わんちゃん、ねこちゃん)との生活が快適になる家づくりアイデア

「大切な家族であるペット(わんちゃん、ねこちゃん)との生活をもっと快適にしたいけど、家を建て替えるのは無理…」そんな方におすすめのペット向けリフォーム。住む人もペットも一緒に快適な暮らしを送れるようにわたしたちトータテグ […]

リフォームしたい