
フローリングワックスをやめた方がいいのかについて解説します。塗るメリットや塗らない理由、おすすめの代替品、自分で塗る際のポイントや手順、業者に依頼するメリット等についてご紹介します。
12月29日(木)からトータテグループの新しいCM「やっぱりトータテ!」の放送が始まります。そのメイキングの様子をちょこっとご紹介します。
新しいCM「やっぱりトータテ!」のストーリーは以下の通り。
広島の某アパレルショップで働く渡部りお(29)
長く付き合う彼との将来のこと本気で考え始めた。
彼とだったら、一生うまくやっていけそう。
そうしたら、どんな暮らしになるんだろう。
そんな中、彼から突然「家見に行ってみない?」と。
これってプロポーズ??
ドキドキしながら、知ってる会社の名前を彼に伝えた。
「トータテ」
トータテの名前は昔から知っていた。
なんとなく、家のことをやってる会社。
でもよく知らない。
スマホで色々調べて、実際に家も見に行ってみた。
りおは、わかった。
とにかく住まいに関すること 何でもやってる会社なんだってこと。
そして、生活環境が変わっても、 いつでもなんだか 頼れる会社なんだってこと。
りおはうれしくなった。
彼との将来のことイメージできた。
きっと楽しい未来が待っている。どんなプロポーズになるのか、りおは楽しみに待っている……
そんなCMの主人公を、モデルの渡部りおさんが演じてくださいました。
11月末の撮影当日の天候は残念ながら曇り。途中小雨もパラつく寒い一日となり、天候待ちで長い待機時間も発生しましたが、制作スタッフ・出演者の皆様には朝から夜まで本当にがんばっていただきました。
そんな撮影の日の様子を時系列でご紹介しますね。
モデルの渡辺りおさんが、ヘアメイクのためにトータテ本社入り。写真ではもちろん美人でしたが、実物はさらに美人!顔の小ささにもびっくりしました。笑顔がとても素敵な方でした。
「マンション」のカットを撮影。どんよりとした雲が広がり、晴れ間が少しでも出てから…と、しばらく待機。寒い中、笑顔でがんばっていただきました。
「注文住宅」「家を売る・買う」のカットを撮影。風が強くなり、機材が飛ばされそうになる一幕もあり、撮影スタッフの皆さんは本当に大変そうでした。こちらでも晴れ間が少しでも出てから…と、待機時間が長くなりましたが、みんなで談笑しながら晴れ間を待ち、楽しい現場の雰囲気で撮影することができました。
川西亮平社長に挨拶・顔合わせしていただくために、りおさんがトータテ本社を訪問。はるばる名古屋から来ていただいたりおさんに、もみじ饅頭をお土産にお渡して喜んでいただけました。記念写真も撮影しました。
「リフォーム」のカットを撮影。
いよいよ終盤。長い撮影時間にも関わらず、モデルさんはさすがプロ!! 疲れを全く見せず、カメラの前で色々なポーズや笑顔のバリエーションを見せてくださいました。それを見ていたスタッフ一同は、終始「かわいい!」を連呼してしまいました。
一日がかりとなった撮影も、いよいよ終了! りおさんの素敵な笑顔のおかげで、終始和やかな楽しい撮影となりました。お疲れ様でした!!
放送は、12月29日(木)から広島民放4局で予定しています。年末年始に目にする機会もあると思いますので、ぜひチェックしてください。
またトータテチャンネルで一足先に公開を始めました。今すぐ見たい!! という方はぜひご覧ください。
フローリングワックスをやめた方がいいのかについて解説します。塗るメリットや塗らない理由、おすすめの代替品、自分で塗る際のポイントや手順、業者に依頼するメリット等についてご紹介します。
11月12日(日)に庄原市高野町にて行われるりんごの収穫体験。たくさんゲットしたりんごでどんな美味しい体験が広がるのか、とっておきのレシピをご紹介しますので参考にしてください!! イベント詳細および申込はこちらから↓ ↓ […]
地域の豊かな暮らしを提案するトータテグループが取り組む広島スマート体験農園プロジェクト「Ecalo(えかろ〜)ひろしま」。農業の新しい価値と、農の営みと自然を身近に感じられるライフスタイルを見出していただきたいという思い […]